ホテル
コロナ禍前から行ってみたくて、やっと実現。 木更津のコストコで食材を購入して、一路千倉へ。 管理棟ではチェックイン、 調味料や調理器具、カードゲーム、本の貸し出しなど。 向いにはピザ窯など。 今回泊まったのは一番コンパクトなHOUSE A 中央にオープ…
東京エディション虎ノ門のインルームダイニングにある、キッズアフタヌーンティーです。 ひととおり揃っていてなかなか良かったです。
東京エディション虎ノ門、The Blue Roomでの朝食。 エレベーターホールからバーを抜けて、 真っ青なソファの店内へ。 部屋は落ち着いた和モダンで素敵だったけど、 このフロアはなんかケバケバしい… 洋朝食と和定食から、私は洋朝食を。 サラダのプレート、…
東京エディション虎ノ門に行ってきました。 最初の感想、ひっろい!! 一番下のランクの部屋でこの広さか~! 机が広いのもとても良かった。PCひろげて仕事も余裕。 ドレッサー兼用の洗面台も広々。直線的でシンプル、木目との調和が好み。 ミニバーが大充実…
全室プロジェクター完備のホテル、スラッシュ川崎に行ってきました。 1階はコワーキングスペース、カフェなど。 夕方からハッピーアワーでビールがフリーらしい。 利用したのはツインルーム。コンパクトですが、動画観賞には充分。 部屋に机がないですが、デ…
アロフト東京銀座でいただいた朝食。 ワンディッシュ+サラダバースタイル。 お腹いっぱいだったので迷ったけど、マフィンもらって良かった。 美味しかった。 ルーフトップバーは、 入り口がパリピっぽくてビビりましたが、大丈夫でした(笑)
ホテルでおこもり予定で、アロフト東京銀座に泊まってきました。 夜の写真ですが、フロントがサイバー(?) ロビーの隣にNYテイスト?なバー。奥の方にはビリヤード台も。 今回泊まったサヴィーツインというお部屋。 置いてあるものもポップでおしゃれ。 バ…
メズム東京、シェフズ・シアターでの朝食です。 最初に出てくる五感ドリンク。 全部美味しかったんですが、左から2番目のビネガードリンクが特に好きだった。 ビッフェ台にはデニッシュやサラダ、果物など。 オムレツは4種のソース(ビスク、シャンピニオン…
東京・竹芝に2020年4月に開業した、メズム東京オートグラフ コレクションへ泊ってきました。 JR東日本グループの日本ホテルとマリオット・インターナショナルが提携したホテルなんですね~。 エントランスの写真がありません~!(案の定ダメダメ) バスルー…
2020年にオープンしたばかりなので設備が最新できれい! 窓の外はすぐに線路ですが(写真撮れば良かった) 電車の音が全然しなくて静か~。 室内はコンパクトにまとめられていて必要充分。 テレビもPCからキャストできて快適。
ゲストラウンジ、アトリウムでの朝食。 感染対策で小鉢スタイルになってたので、ビッフェ台はあまり映えなかったが…(あと宿泊客が少なかったのかな) でも、小鉢スタイルは、取り分けた時にきれいに盛れるので良いよね。 ランチョンマットの柄がかわいい。 …
館内ツアーガイドのリーフレットを参考に、 ホテル内を散策しました。 他の宿泊客と一度も会わなかったし、 アートワークも豊富で、美術館を歩いているみたいで贅沢でした('ω')
一度泊まってみたかったホテル、 東京ステーションホテル宿泊記録です。 うまく写真が撮れなかったのですが、 バスルームに入る扉が観音開きで大開放、 海外ドラマみたいで素敵だった~ バスルームも広い。 バスタブも足を伸ばしてゆったりできるのはもちろ…
客室以外の写真です。 一番楽しみしていた宿泊者専用のルーフトップ「Rooftop 1859」。 好きすぎる空間でした✨ ルームキーをかざすと現れる秘密の階段...(笑) ホテル側から特に案内がないので、行き方はこちらから尋ねた方がいいかも。 翌朝の様子 バンケ…
秋にINTERCONTINENTAL YOKOHAMA PIER8 クラブインターコンチネンタルに宿泊してきました。 ホテル入り口から一直線にクラブラウンジへ案内されてチェックインしたため、外観の写真もなにもありません 更にお部屋全体の写真を撮り忘れてました...T T お部屋に…
インターコンチネンタルヨコハマPIER8のクラブフロアでいただいた、カクテルタイムの軽食と朝食です。 ナイトキャップは行きませんでした(短縮営業で時間切れ)。 カクテルタイムは冷菜の皿と温かい皿が出ました。 これ、お酒飲む人には充分なおつまみ量。 …
秋にインターコンチネンタルヨコハマPIER8のクラブフロアに宿泊した際に、 クラブラウンジでいただいたアフタヌーンティーです♪ かなりしっかりした三段トレーのアフタヌーンティーが 出てきましたね~^^
羽田空港から多摩川を挟んで反対側に立地する、東急ホテルに行ってきました。 上階のCaptain's Grill and Barでランチブッフェにしました。 ランチブッフェは小鉢になって選べるスタイルになっていました。 味も美味しく、席も開放的で気持ち良かったです。 …
朝食はレストランWAにて。 洋食コーナー 和食コーナー ドリンク 案の定、興奮して食べ過ぎましたが… ホイップバター嬉しいな 朝食は宿泊者限定なのでお願いしました。 ランチ・ディナーのメニューも美味しそうだったので また行きたいな。
大好きな無印良品が手掛ける銀座のホテルに泊まってきました。 タイプは二段ベッドの部屋が良かったので狙い撃ちで宿泊予約(^▽^)/ 全体的に木目が優しく、ギラギラしてない照明で落ち着く。 いよいよお部屋へ。 奥行きが深く幅が狭い作りですが、天井が高い…
11月中旬に台湾(台北)旅行に行ってきました。 二泊三日の週末旅行。春に行ったばかりなのにこんなに早く再訪するとは自分でも思ってなかったです。 駅近のホテルがどこも満室で、 台北駅の蜂巣旅店(BeeHouse)に泊まりました。 客室はすっごいコンパクト…
今回泊まったホテルは台北駅ほぼ直結の、 コスモス ホテル 台北 (台北天成大飯店)。 完全に立地だけで選んだので期待してなかったのですが、古いけど小奇麗で使いやすかったし、 なにより朝食が美味しかった。 メニューが豊富で、スケジュールの都合で食べら…
レゴランドホテルにも泊まりました。 レゴランドの真向かいなので移動は楽ちんです。 いきなり驚かされたのはエレベーターのミラーボール! ダンスミュージックも流れてかわいい! 私たちはパイレーツルームへ。 全室ファミリータイプなはずですが、かなり狭…
9月某日、三浦半島観音崎の京急観音崎ホテル施設内にある、グランピング施設に宿泊してきました! グランピング専用の受付で、チェックイン。 客室は海の目の前。 グランピング宿泊客用の共有の洗面スペース。 トイレは受付横の専用トイレまで行くのですが、…
今回はリッツカールトン・ミレニア、クラブデラックスカランに泊まりました! ウエルカムフルーツ(?)が置いてあったけど、どうすれば… シャワーブースはバスタブと別に。シャワーが固定なのは残念。 クローゼット広い! クラブフロア泊なので、一日5回の…
バスでチェコに移動。 チェコでのホテルは、ヒルトン・プラハ。 すっきりして部屋も広くて快適でした。 夕食は庶民的なビアレストランへ。 3種のチェコビールを飲み比べ! 翌朝の朝食。種類も沢山あって美味しかったです。 (写真は友人の皿も含む。) 午前…
さて、今回はディズニーアンバサダーホテルに泊まりました。 アンバサダーホテルは、パークからちょっと距離があるので、 舞浜駅前でチェックインしてしまいました。 パークで遊んで夜更けにホテルへ。 (そのため部屋の写真が暗いです...)
いつも素敵な場所を教えてくれるNさんに誘って頂きました。 湯河原へは普通の東海道線でのんびり移動。 湯河原駅に到着し、ご当地B級グルメでお昼ご飯にした後、 人間国宝美術館へ。 人間国宝作の茶碗から好きなものを選んで抹茶を頂けるという事で… 私は迷…
仕事を終えた深夜、羽田より出発。 白ワインを飲んでぐっすり眠って起きたら、JALとSoup Stock Tokyoのコラボ朝食。 エコノミーの機内食で温かいスープって嬉しいですね。 空港に到着してタクシーに乗り、今夜の宿泊先マリーナベイサンズへ。 ホテルのロビー…
翌朝。 まだ開園前の誰もいないパークをお部屋から眺める。 朝食はオチェーアノでブレックファストブッフェ。 沢山種類があって味も良かったので、宿泊以外でも利用してみたいな。 朝食の後は、ハッピー15エントリーで、トイストーリーマニアへ。 初めて乗っ…