おでかけ
鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム、鎌倉殿の13人 大河ドラマ館へ。 フォトスポットが沢山、ドラマの小道具をゆっくり見られて大満足。 腹ごしらえにカレーが食べたくて、 鎌倉の有名カレー屋さんキャラウェイへ。 平日の昼過ぎにも関わらず並んでた。 喫茶店のよ…
歌妖曲~中川大志之丞変化~を観劇に、明治座へ。 久しぶりに来ましたが、シートこんなに広かったかしら? 松井玲奈さんすごく良かった。 中川大志さんは多才ですねえ。 開演前に併設の喫茶店にて、 苺とつぶあんマーガリンのサンドセット。
横浜で一年中いちご狩りが楽しめる施設、横浜ストロベリーパークへ行ってきました。 パック詰め放題スタイルで、この日は、ペチカほのか、よつぼし、かおり野の3種類がありました。 ハウスの中では食べられないけど、外に出て施設内のベンチなどで食べる事は…
友達が、熱海で好きそうな日帰り温泉があるよ!と誘ってくれて行ってきました! 露天立ち湯たのしい~♨ 初めてアカスリもやってみた。ちょっと痛かったので一番ソフトなタイプで...でも肘膝ツルツルに✨ 海に面した休憩スペースの種類も色々あって、 うっかり…
今回は気合を入れて、早起きして鎌倉の明月院に紫陽花を観に行きました! 開門15分くらい前に到着したでしょうか、すでに列が出来ていましたが、平日という事もあったのか、思ったより人も少なくゆっくり観賞することができました。 おまけ 鶴岡八幡宮の花手…
前々から行ってみたかった、静岡県御殿場市のとらや工房へ行ってきました! 緑豊かなお庭を散歩後、和菓子をいただきました。 おみやげにどら焼きと最中を。 美味しいし、緑が気持ち良いし、癒されました。
ネモフィラを鑑賞しに初めて国営ひたち海浜公園へ。 ネモフィラは盛りを過ぎていましがた充分きれいでした。そしてお天気にも恵まれました。 5時起きで頑張りましたが休日のため、 予想通り人出が凄くて、ネモフィラの丘へ登っている一列の人波は巡礼のよう.…
さて、吉祥寺まで出向いた理由はこちら。 アジア食品専門店、太陽市場。 広さはないけど、バラエティ豊富で、店内も商品もきれいでした。 ほぼパケ買いでお買い物(^^♪
秋に行ったみかん狩りの写真です。 みかん狩りは初めてだったんですが、 みかんを食べながら好みの味の木に目星をつけて、 持ち帰り用のネットに収穫する方法を教えてもらって、 家でも美味しいみかんが食べられて、大満足。
残念! 雲が出て富士山バックの信玄公にならなかった。 店の作りが面白い。 馬刺しも売切れ! ムムム... リベンジかな? ドライブ行くと大体満腹なので、食事が辛いのだけど今回はスケジュールをシンプルにしたので、 お腹空いた状態で入店できた。 ほうとう…
久しぶりのおでかけは短時間に近場へドライブ。 (半年以上でかけてないので体力に不安がね) 以前一度訪れたことのある山梨県の忍野八海へ。 早く出たのに帰りに事故渋滞に巻き込まれました💦
2月の写真です。 今年のいちご狩りは初めて千葉の方へ行ってみました。 同僚お勧めの道の駅へ! 時間が早かったのもあったのか? 貸し切り状態!! しかもハウスの中のいちごが全て食べ頃ということで、 5種を自由に食べ比べ!! ハウスの係の方もとても良い…
今年も行ってきました赤レンガのクリスマスマーケット。 赤レンガを飛び出して海の方にまでお店が広がっていた。 そして一等地にモエシャンのセレブなブースが...✨
ジビエを食べに!🚙 高たんぱく低脂質! わーい\( 'ω')/ 鹿肉&猪肉コースを選んだのですが、 お魚も野菜もきのこも沢山食べられて大満足✨ 美味しかった&おなかいっぱい 秩父ミューズパークに寄って 銀杏並木を散策、パンケーキを食べて帰ってきました(^^♪
保養所を利用して格安箱根一泊旅行に行ってきました。 箱根は近いので何度も行ってますが、今回初めて行くところばかり! 箱根神社(初) 芦ノ湖に面した鳥居は、記念撮影の長い列が... ランチは連れお勧めの「箱根明か蔵」へ。 せいろで蒸した野菜とお肉が…
埼玉県飯能市のムーミンバレーパークに行ってきました。 予約制でQRチケットなのは良いですが、そのために利用者登録するのはちょっと面倒かな~ 車で行ったのですが、市街地の風景から、駐車場を降りたとたんに森と湖の都フィンランドになったのがビックリ…
シャネル銀座NEXUS HALLでのピアノ公演に行ってきました。 手元が見える席でとても楽しかったです。
今年は厚木側の有料席をとれました。 浴衣を着て屋台を巡り、夏祭りの雰囲気を満喫しました。 正面から観るナイアガラは迫力満点でした(^u^)
桃農家カフェへ。 20分くらい並んで入れたかな。 注文は麗しの夏パフェとピーチピザ。
今回は、狩ってすぐ食べるスタイルの桃&ネクタリン狩りへ。 ネクタリンは初めてでしたが、マジックハンドで採るのが面白かったです。そして甘かった。
6月下旬、初めてのさくらんぼ狩りを体験しに山梨県南アルプス市へ。 すでに時期が終わりに近づき、体験農園からは「狩りはあんまりできず、こちらで収穫したさくらんぼ食べ放題になります」との連絡。 しかし現地に到着してみると、上の方にはまだ沢山残って…
オリジナルトートバッグ目当てに平日午後に行きましたが、すでに当日分は終わってました...! 小さい会場を移動しないといけないので、雨の日は面倒そうだし案内のスタッフも必要以上に配置しないといけないしで大変そう... そしてアプリを入れるとARを楽し…
初めて一緒に行く人だったので色々新鮮でした。 まず、待ち合わせの舞浜駅で、リュックから結構な大きさのぬいぐるみが出てきてびっくり。 このぬいぐるみをパーク内の色々な場所で撮るらしいです。 こんな感じ...?(いまいち分かってない) 舞浜駅からシー…
5月のGW翌週の土曜日、富士本栖湖の芝桜を観に行ってきました。 とうとうベストタイミングの芝桜を観る事が出来ましたーーー! 今回は展望足湯にも浸かってきました。気持ち良い\( 'ω')/ お昼はうどんと信玄唐揚げ 展望カフェで桜エクレールとジェラートサ…
去る5月4日、初めての一般参賀に行ってきました。 大体2時間くらい並ぶのを想定して12時頃に到着、14時の回に入場。 参賀会場の前の方は人が密集していて暑くて耐えられそうになかったので、 一番遠い区画に陣取りましたが思っていたより肉眼でしっかり拝す…
藤の季節に行ってみたかったあしかがフラワーパーク、GWに行ってきました。 満開! 晴天! その分人出は凄かったですが、藤以外のお花も咲き誇り美しかった。 暑かったのでアイスが美味しい COLD STONE ICE CREAMERYのコラボアイスクリーム、 フジクリーマリ…
六本木ヒルズ森アーツセンターギャラリーで開催のムーミン展 THE ART AND THE STORYへ行ってきました。 原画展数が多くて見応えがありました。 そのあとは、同フロアのCafe THE SUNでコラボメニューを。 ニョロニョロの抹茶タピオカドリンク ムーミン谷プレ…
※3月の写真です。 新宿の高島屋でお弁当を買って、新宿御苑へお花見に。 閉園時間も迫っていたのに長蛇の列! 20分くらい並んだでしょうか... お弁当は筍ご飯とお赤飯。 適当に選んで買ったのですが、美味しかったです😋
※3月の写真です。 初めて観に行きました。 ものすごい人混みでした^^;が、それも納得の見事な咲き誇り具合🌸🌸🌸
※3月の写真です。 こちらも初めて行ってきました。 背丈が低めの桜が天井いっぱいに咲いていて美しかったです。 さすがに混んでいて御朱印をいただくのに時間が掛かりましたが(;^_^A マイクを使って番号を読み上げ、システマチックで良かったです(笑)